2021-01-01から1年間の記事一覧
「かぐや様は告らせたい」読んでますか?私は読んでます。 「この漫画変わったな」って思ってますか?私は思ってます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: "ca-pub-8763648213473250", enable_page_level_ads: true });
ニンテンドーDS用のゼルダの伝説「大地の汽笛」と「無限の砂時計」がどっちも税込290円で売ってました。 いつの間にこんな安くなっとったんや。びっくり。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: "ca-pub-8763648213473250", e…
ニンテンドースイッチのテトリス99で、先日、光ることに見事成功しました。 やったぜ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: "ca-pub-8763648213473250", enable_page_level_ads: true });
今年最後のかぐや様!で、巻頭カラー!で、ついに別れるのか!? というところで今週の話が終わり、白銀がどう答えるのかはさらに次回に引っ張られることになり、この状態で年越しです!!! お見事なスケジュール調整。 週刊ヤングジャンプ4&5号 赤坂アカ …
最近気に入った曲が2曲あります。 イタリアのMåneskin(マネスキン)の「Beggin’(ベギン)」って曲と、フランスのKazero(カゼロ)の「Thaï nana(タイナナ)」って曲。 どっちも偶然耳に入って「なんかいいな」と思った曲です。 それで注目するようになっ…
深川可純がウルトラジャンプで連載してる「ゾンビランドサガ外伝 ザ・ファースト・ゾンビィ」の1巻がついに発売されました。 私はアニメのゾンビランドサガがかなり好きなので気になってる作品です。 で、この漫画はどんな感じでどこに特徴があるのか? 「た…
今週は柏木の話がなーんか鼻につきました。 彼女はセレブの特権を享受して生きてるくせに、それと表裏一体にあるセレブの義務や重荷には嘆き「私ってかわいそうでしょ?」と言ってるだけのように見えました。 週刊ヤングジャンプ3号 赤坂アカ かぐや様は告ら…
先日楽天カードからメールが届きました。 「本メールが届いた会員様が現在お持ちになっている楽天カード(Visa)のご利用可能枠を増枠させていただきました。」と。 マジかよ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: "ca-pub-…
「サメ映画大全」 知的風ハット著 左右社 って本読みました。 サメ映画ガイドブックの最高峰だと思います。他にサメ映画本があるのかは知りませんけど。 この本ではお薦め度が5段階評価されてて、星5の映画が6作、星1が5作あり、それらにすごく興味を引かれ…
全部飲み切れなかったエナドリは初めてかもしれません。 「GEORGIA BOOST LATTE」なるドリンクがワゴンで売ってるのを見かけて1本買ってみました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: "ca-pub-8763648213473250", enable_p…
「安い」「砂糖ゼロ」「カフェインゼロ」この三つを兼ね備えた炭酸ドリンクはやっぱりコカコーラゼロカフェインです。 「味」も、完璧ってほどではないけどじゅうぶんおいしいと思えます。 しかし「どこでも気軽に買えるか」という点においてだけはかなり難…
中公新書 鈴木由美著「中先代の乱 北条時行、鎌倉幕府再興の夢」って本読みました。 この本読もうと思ったのはちょうどジャンプの「逃げ上手の若君」の主人公を扱ってるから! 私は日本史に疎いのでちょっと勉強してみようと思いました。 (adsbygoogle = win…
ワッチャプリマジ!9話「心・覚醒!れもん降臨す!!」がなんかすごく良かったので急に単発の感想ブログ書きたくなりました。 漆黒の明星こと心愛れもんのデビュー回でしたが、彼女がステージに立つまでの過程の描写が丁寧で、そして一見ありきたりなようで…
結論を先に言うと「いかなかった」わけですが。今週のかぐや様。 私はそのこと自体はそれはそれでいいと思いました。 それとは別にいくつか思ったことがありました。 週刊ヤングジャンプ1号 赤坂アカ かぐや様は告らせたい236話 「そして、石上優は目を閉じ…
こないだケンタッキーフライドチキンでクーポン使ってコーヒー飲んでみました。 私はこういう紙コップのコーヒー普段全く飲まなくて、蓋をじっくり見るの初めてだったんですけど、なんか不思議でした。 ケンタのホットコーヒーって、ストローで飲む人がいる…
ニンテンドースイッチライトでtetris99を飽きもせず遊んでます。 スイッチを買ったときにはまさか自分が一番遊ぶゲームがテトリスになるとは夢にも思いませんでした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: "ca-pub-876364821…
こないだ伊藤園の「一日分の野菜」って野菜ジュースが、紙パック飲料と缶飲料の2種類売ってるのを見かけました。 何が違うの? 結論から言うと中身は一緒。 でも缶のほうがずっと安いという不思議な状況になってました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle …
ド真正面の石ミコ回! 不安だらけです。衝撃に備えろ。 週刊ヤングジャンプ52号 赤坂アカ かぐや様は告らせたい235話 「そして、石上優は目を閉じた(4)」 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: "ca-pub-8763648213473250", …
実物を手にした感想は「頑丈」の一言です。 ドリームトミカのシロモ買ってみました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: "ca-pub-8763648213473250", enable_page_level_ads: true });
激安のアルコール製剤を見かけました。 エタノール濃度66vol%(度数は58度?)で、1リットルでなんと税込438円。 そしてこれは「食品添加物」だという。 真っ先に思った疑問が「これ、飲もうと思ったら飲めるの?」です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle…
早川書房 ランドール・マンロー著「ホワット・イフ? 野球のボールを光速で投げたらどうなるか」って本読みました。 これは漫談の本でした。作者は読者が投稿した科学質問に答える形で、ただ自分がギャグを言いたいだけです。 (adsbygoogle = window.adsbygo…
「ワッチャプリマジ!」放送が始まってもう7話になり、世界観やキャラクターやノリが見え始めた感じです。 様子見しつつ気楽に楽しみつつ視聴してきましたが、「これってすごいんじゃね?」って思うようなのも見えてきた気がします。 (adsbygoogle = window.…
はたしてこの漫画においてジェロニモってキャラはどうなのでしょう? キン肉マンで注視してたバトル、ジェロニモ VS ジ・エクスキューショナー の決着がつきました。 正直に言って彼を見直したとか好きになったとまではいかないのですが、見ごたえのあるバト…
予想外の石ミコ回。私はてっきりしばらくは白銀と四宮家問題の話が続くだろうと思い込んでました。 伊井野ファンとしては彼女の姿が見れることは嬉しいけど、「前回は四宮家問題の話」「今回は石ミコの話」と全く別の物語を頻繁にザッピングされるのは、私は…
立東舎 伊藤工真著「賭けずに楽しむ 日本の賭博ゲーム」って本読みました。 将棋とかトランプの様々なゲームとか麻雀とかでよくある入門書の一種です。 しかしこの本はその題材が「賭博」です。 はあ?賭博?賭博のやり方を教える本なの? まさのその通りで…
「チュッピはこういうのが好きなんだろ?」「ヘラヘラすんなよ!」 今週のかぐや様は早坂の悪ふざけと白銀の中途半端なリアクションの話でした。 週刊ヤングジャンプ49号 赤坂アカ かぐや様は告らせたい233話 「早坂愛は着替えたい」 (adsbygoogle = window.…
ダイソーで、普通にパソコンで使う用のマウス売ってました。USB有線の。 それがなんと税込110円。 これ使えるの?使えたとして使い道あるの? あります。使えましたし使い道あります。 スマホやタブレットが、画面が割れるとかしてタッチ操作が物理的に不能…
私のこのブログはずっと謎のまとめサイトみたいなのに無断転載され続けてて、私はその盗作被害に何もできなかったのですが、同じ被害にあった他のブロガーの人がめっちゃ毅然と対処してて、その活動に私はマジで感謝というか申し訳なさというか、とにかく頭…
伊井野の物語がめっちゃ気になってるんですがやっぱり当分は無理かなこりゃ。もう諦めて(いつか語られることを信じて)今の話に集中します。 週刊ヤングジャンプ48号 赤坂アカ かぐや様は告らせたい232話 「四宮家」
なんだかんだと時々飲みたくなるモンスターエナジー、の、新作が最近発売されました。 その名も「モンスターロッシ」。あるいは「モンスターエナジー・ザ・ドクター」? 味はかなりおいしいと感じました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ …