2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
「岸辺露伴は嗤わない」 柴田勝家著 集英社 って本読みました。 岸辺露伴小説ももう第4弾! これだけ出ると「この作家が描く露伴はどんな露伴なんだろうな」ってのが読む楽しみの一つになります。 今回の柴田勝家の露伴はどんな奴なのかというと、私には割と…
2024年の「刃牙らへん」を振り返りたいです。 今年はひたすらジャック・ハンマーの年でした。彼が試合を二つ、あと勇次郎と食事をする話で2024年は終わりました。 そして本編とは別に、今年はバキシリーズからのスピンオフ作品が充実して「しまってる」と強…
最近、「こんなものすごい酒が世の中に存在するのか!」と驚いたことがありました。それが北関酒造株式会社の「清酒とくまる うまくち原酒」です。 アルコール度数が20%であることに驚きました。に、にじゅっぱーせんと……。
世の中の漫画家が、一度以前に描いたことを「なかったことにする」というのは珍しいことではありません。キャラデザをちょっと修正するとか、矛盾する設定や言動を作中でもう本当に黙殺してしまうとか。 中には「ちょっと修正」どころではなく一度何ページも…
ヤングマガジンで山川直輝と朝基まさしが連載してた「マイホームヒーロー」、私はずっと楽しんでてこのブログでも時々感想書いてました。 でも2024年7月に最終回になったのですが感想をずっと書きそびれてました。12月になって今更書きます。書くことが今年…
「違う違う、そうじゃ、そうじゃない。違う違う、そうじゃない。君を逃がせない。跪きそうさ。」 週刊少年ジャンプ 冨樫義博 ハンターハンター No.410 「交渉4」
今年もプリキュアのキューティーフィギュア買ってきました。キュアフレンドリーを。 リペイントにも挑戦したんですが、今年は駄目でした。私は模型とか塗装とか全くのド素人で精進もしてなく、それなりの「下手の横好き」で楽しむという感じだったのですが、…
今回でボークセンVSモレナのバトルは決着! 結局ボークセンのほうが一枚上手だったんでしょうかね。分かりません。なんか今回は意味が分からなかったシーンがいくつか挟まってましたよね。 週刊少年ジャンプ 冨樫義博 ハンターハンター No.409 「交渉3」
ブルボンのミルネージュってお菓子食べました。最高にうまかったです。 でもパッケに「冬の季節のケーキです」ってあります。え~一年中売ってくれるんじゃないの???