などなどブログログ

漫画の感想や日記などなどを。

オオキンケイギク

特定外来生物オオキンケイギク定点観測2024 やっぱり増えてる!

毎年初夏にオオキンケイギクが咲いてる場所に行って観察するようにしてます。6年目です。 また増えてました。

特定外来生物オオキンケイギク定点観測2023 増えてるううう!!!

オオキンケイギクという花が咲く河川敷を毎年観察しに行ってます。今年で5回目です。 今年は、増えてました。外来種の侵略が進んでました。

特定外来生物!オオキンケイギク定点観測2022 減ってる!?

私は特定外来生物オオキンケイギクを年1回観察するのを趣味としています。 今年も見に行きました。減ってた!かも!

オオキンケイギクを年1回定点観測 生息地が拡大しとる

// さあ今年も特定外来種オオキンケイギク開花の季節がやってまいりました。 なんか毎年ついつい意識して見てしまいます。私はオオキンケイギクウォッチャーです。

外来種の花が1年でかなり侵食してた

// オオキンケイギクという春ごろに黄色い花を咲かせる特定外来生物があります。 現在日本では栽培が禁止されてて、侵略的外来種ってやつです。 去年、私がよくクロスバイクで走るルートで結構な規模で咲いてるのを見かけて、一年後また同じ場所で確認したと…

特定外来生物オオキンケイギク 着々と日本を侵略中

// クロスバイクであちこち走り回ってると、今の時期オオキンケイギクをめっちゃ見かけます。満開です。 外来種です。

スポンサーリンク