2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧
祝!アンデラアニメ化! 好きで読んでる漫画です。それが一つの快挙を達成した証ですから喜ばしいことです。 まー?世の中なんかの漫画がアニメ化されるのは珍しいことではありませんし、そのアニメが良作になる保証はどこにもありませんけど、それでもアニ…
早川書房「三体」 劉慈欣著 大森望、光吉さくら、ワン・チャイ訳 って本読みました。 全5冊の1冊目を読み終えて、すごく面白くて早く全部読み終えたい気持ちです。 でも読むのは大変でした。かなり集中して読まないと何の話してるのかすぐ分からなくなる難し…
講談社「『アリス・ミラー城』殺人事件」 北山猛邦著 って本読みました。 最初読み終えたときは意味が分からずにポカーンとして、もう一度しっかり読み返して意味はなんとか理解できたのですが、そのトリックがどれほど凄いことなのかはあんまりよく分かりま…
最近発売された、モンスンターエナジーの、スーパーコーラの、通常缶バージョン。 スーパーコーラはやたら大きくてリキャップできる缶のやつはあったんですが、それの通常のモンエナのサイズのやつです。 飲んでみたところ感想は「まー……まー……」でした。具…
今週のかぐや様はマキ、柏木、翼の最終回とのことですが、私はそれよりも石上が帰国してることと、彼の子安への思いについてのほうが印象的だったので、まずはそっちの感想を先に書きます。 週刊ヤングジャンプ38号 赤坂アカ かぐや様は告らせたい263話 「四…
幻冬舎新書「山はおそろしい 必ず生きて帰る!事故から学ぶ山岳遭難」 羽根田治著 って本読みました。 登山者が山で遭った事故などなどをたくさん紹介してくれる本で面白かったです。 「面白かった」というとアレですが、私はこの本を野次馬気分で手に取った…
マクドナルドの恒例の期間限定マックシェイク、今回は「ドラえもんラムネ」!!! まずはドラえもんとラムネに一体何の関係があるのか徹底検証です。
早川書房 「異常 アノマリー」エルヴェ・ル・テリエ著 加藤かおり訳 って本読みました。 私は普段読書をそんなにしない人間なのですが、そういう人だからこそ、読書家の人よりも、何も知らずにたまたま手に取った本がいろんな意味で面白かったとき、その感激…
アームカバーが110円で売ってたので試しに買ってみました。 そして初めて装着して自転車で走り回ってみたら、何もつけてない素肌よりも涼しく感じて驚きました。
「リアルゴールドXロックエナジー」(赤)と「リアルゴールドYクラシックエナジー」(青)が安売りしてたので買ってみました。 飲み比べてみたところ、青のYのほうがずっとおいしかったです。 私なりに感じた違いをブログに残しておきます。
今週はかぐや様の本編よりも、作者赤坂アカが自分を原作担当とした漫画の作画担当漫画家をオーディションするという記事のほうがインパクトありました。 今日のブログは本編の感想よりも先に、それについて思ったことをちょっと書いてしまいたいです。 週刊…
以前「楽天カード作ったら8000ポイントあげるよ!」キャンペーンに釣られて作って、実際に貰えました。 その約一年半後、今度は「2枚目を作ったら5000ポイントあげるよ!」って案内が来ました。 また釣られて作って、やっぱりまた5000ポイント貰えました。 …