2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧
// 市内の図書館に「図書消毒機」が設置されました! 書籍消毒機とか図書除菌機とかBOOK STERILIZERとも言うようです。 はたしてマジで消毒できるのか!? 意味はあるのか!? 私は意味は「ある」と考えます。
// ニンテンドースイッチでスカイリム……The Elder Scrolls V: Skyrimを買ってしまいました。 買う予定無かったのについ買っちゃった。 名前以外ほとんど知らないゲームを。
// 伊井野は生徒会入りたての頃はよく「オチ担当」になってました。 今回は久しぶりにその頃の本領を発揮! あとは「白銀は相変わらずだな~」ってのも感じた回でした。 週刊ヤングジャンプ39号 赤坂アカ かぐや様は告らせたい189話 「かぐや様はきかせたい」
// 先日自転車の後輪がパンクして、修理にものすごく手こずってイライラして頭がおかしくなりそうでした。 原因は私が自転車のチューブの英式と仏式の違いをしっかり把握してなかったから。 ひとえに自分の無知のせいなのですが、パンクなどなどの事態に実際…
// 自宅でスマホなどなどの充電に使ってるアダプタ―があるのですが、端子がUSBのMicro Bのやつで、差し込む向きが決まってるけど、見た目では区別がつきにくい不便なやつです。 目印をつけておけば、スマホとかに差し込む向きが一瞬で分かるので便利です。 …
// 科学同人 ケリー・ウィーナースミス&ザック・ウィーナースミス著 中川泉訳 「いつになったら宇宙エレベーターで月に行けて、3Dプリンターで臓器が作れるんだい!? 気になる最先端テクノロジー10のゆくえ」って本読みました。 久しぶりに「活字がいっぱ…
// 錠剤を砕いてすり潰すための道具、ピルクラッシャーを買ってみました。 えーまずはなんでこんなもん買ったのかの経緯から説明していきます。
// この漫画では「嘘である」って言葉が何度もギャグで使われますが、今週のかぐや様はそれを逆手にとってその「嘘である」を真面目に心に響く場面に使われてるのが印象的でした。 週刊ヤングジャンプ38号 赤坂アカ かぐや様は告らせたい188話 「四宮かぐや…
// ドアノブに触りたくねえ~! 私はコロナ以前からそう思うシチュが時々ありました。 公衆トイレの出入り口のドアノブには触りたくねえ~!
// 近所のアスファルトの道路に穴が開いてました。
// 私は普段はお酒好きなんですが猛暑シーズンは全く飲まないようにしてます。 飲むと死ぬから。
// 今月の進撃の巨人はエレンの薄っぺらい懺悔ごっこが見てられませんでした。 本当に彼は何がしたいのか? いやそれ自体はしっかり説明されたから理解はしましたが、彼の心情には共感がこれっぽっちも湧きません。 なぜ人類皆殺しにしたい?なぜ泣く?そし…
// 仮面ライダーの玩具を自主的に欲しがる幼児は99%男の子であり、プリキュアの玩具を欲しがる幼児は99%女の子です。 でもそれは逆を返せば世の中には1%、ライダーグッズを欲しがる女の子やプリキュアグッズを欲しがる男の子がいるってわけで、その子達は何…
// 「コアラのマーチ 発酵バター仕立て」っていうのを見かけました。 発酵バターです発酵バター。発酵バターって何? バターを発酵させた物ってことは文字で分かりますがが、それってつまりチーズって言いません?
// ニンテンドースイッチライトで有料オンラインサービス、スイッチオンラインで遊べる「スーパーファミコン」の真・女神転生を遊んでみました。 実は遠い昔に一度遊んだことはあるのですが、その記憶はなくなってて、今回スイッチの快適プレイでまた遊んだ…
// 土曜日つうか休診日の前日にです。 歯医者は休診日の前日には行かないほうがいいです。 日曜が休診なら土曜。木曜が休診なら水曜には。
// サンドラ・ヘルペル著 関谷冬華訳 「ビジュアル パンデミック・マップ 伝染病の期限・拡大・根絶の歴史」 日経ナショナルジオグラフィック社 って本読みました。 タイトルの通り、伝染病の歴史を解説してくれる本です。 最初は軽い好奇心で読み始めて、読…
// 人間やればできるもんだなー。 ニンテンドースイッチライトでテトリス99を遊んでまして、このゲームの対人対戦の「テトリス99」は1位とるだけでも(私にとっては)大変なのですが、さらに一人用の「マラソン」の「999ラインモード」という別方向にめっち…
// 私「港区おじさん」っていうの全く知りませんでした。今週のかぐや様で初めて知りました。 これってもしかして知らないと恥ずかしい? 港区おじさんって何? 週刊ヤングジャンプ36・37号 赤坂アカ かぐや様は告らせたい187話 「白銀家は引っ越したい」
// スーパーとかでは出入口に消毒液の入ったポンプとかスプレーとかが設置されてるわけですが、「アルコール消毒液」とも「次亜塩素なんとか」とも名前が一切書かれてない無地の容器のやつがたまにあります。 消毒液に何を使ってるのか書いといて欲しいです。
// 最近、しょっぱいものが食べたい気分のときに昆布を食べるようにすれば、値段&カロリー&栄養の全ての面でいい感じなのではないかと思って、調理用の乾燥昆布を買ってきました。 それをそのまま食べたらめっちゃうまい! こりゃいいやと思って食べまくっ…
// 喧嘩稼業の最新話がヤングマガジンに掲載されたのは2月22日発売の13号でした。 そこからもうすぐ半年ですね。もう8月です。暑中お見舞い申し上げます。
// ニンテンドースイッチライトでテトリス99をまだまだ遊び続けてます。 前に1位をとれて目的は達成したのですが、なんかやめられなくてついつい起動して遊んでしまいます。 で、このテトリス99には999ラインモードというものが存在します。 これがまたなか…