などなどブログログ

漫画の感想や日記などなどを。

物のこと

今、硬水のミネラルウォーターを安く買えるのはファミマだけ?

こないだファミリーマートでエビアンの小さいペットボトルを買いました。水よりも容器が欲しくて。ちょうどいい小ささのペットボトルがちょっと欲しかったので。 で、中身を飲んだら、なんか、久しぶりに硬水を飲んだからなのか妙においしく感じました。 そ…

ワッツのCOBライトの点灯時間は90分くらい

最近は百円ショップでCOBライトが売られるようになりました。で、Wattsで300ルーメンのCOBライトを見かけました。税込330円。 買ってきて何分間点灯するのか実証しました。180ルーメンの「強」では約90分、300ルーメンの「ブースターモード」では約40分って…

ふぐのヒレ酒はヒレを酒に入れておいてほしい

2025年の新年は今まで試したことのない「ふぐのヒレ酒」というものを飲んでみることにしました。 飲んだ感想は「なんとなく良さは分かる気がする」って感じで、それはいいのですが、この商品の売り方についてちょっと気になったことをちょっとブログに残して…

超次元の酒!「紙パック」で「100円」の「原酒」! 清酒とくまる うまくち原酒

最近、「こんなものすごい酒が世の中に存在するのか!」と驚いたことがありました。それが北関酒造株式会社の「清酒とくまる うまくち原酒」です。 アルコール度数が20%であることに驚きました。に、にじゅっぱーせんと……。

ミルネージュを通常販売してくれ~!

ブルボンのミルネージュってお菓子食べました。最高にうまかったです。 でもパッケに「冬の季節のケーキです」ってあります。え~一年中売ってくれるんじゃないの???

ロッテアーモンドチョコは値上げしたけど中身は減ってないから誠実と言えるかもしれない

久しぶりにロッテのアーモンドチョコ買いました。箱入りのやつ。 3年前に何個入ってるのか数えたことがありました。 今また数えた結果、全く減ってませんでした。内容量は。

コーヒーガムが通常販売されてない理由が分かった……

こないだコーヒーガム初めて食べてみました。ガムだから「噛んでみました」と言うほうが正しいでしょうか。 で、私には無理でした。

ローソンの調光サングラスは確かに色が変わる

ローソンでちょっと前から見かけてた調光サングラスを買ってみました。たぶん販売期間は短いやつでしょう。値段は税込1980円。 調光サングラスを買うのは今回初めてです。どんなものなのか試しに体験してみようと思って買ったわけですが。 結論から言うとレ…

5年前に3000円で買ったマウスが値段5倍になっとる

愛用のマウスが調子悪くなってきました。チャタリングがどうやっても防げないし他にもいろいろ挙動が怪しいし、そろそろ寿命です。 できれば同じのを買い直したくて検索したら値段が5倍になってました。なんでや!!!

セリアのミニチュアサインランプはちょっと光が強いなあ

セリアで110円の玩具買ってきました。ミニチュアサインランプの「非常口」です。 百均の玩具はたま~~に欲しくなるやつがあります。 で、これは要するにLEDライトなのですが、ちょっと光が強すぎてせっかくの非常口が光で潰れてしまいます。 ドライバーで中…

缶コーヒーって香料なくてもおいしいよな

今日のブログは缶コーヒーの香料について語りたいです。ただお断りしとくのは添加物の健康被害とかの話ではなく、単純においしさと香りについてだけの話です。 缶コーヒーは香料なくたっておいしいと思います。香料いらん!

やはりバックルは全てを解決する……!

雑誌の付録の小さいポーチ(と言っていいのかよくわかんないやつ)をたまに活用してるんですが、若干不便なんですよね。そこが唯一不満でした。 でもその問題はある日あっさり解決しました。バックルで。

550円のBluetoothレシーバーは活用できる状況が限られそうだなあ~

Bluetoothのレシーバーを税込550円で買ってみました。 こういう商品自体はもう10年以上前から存在してるのですがついに550円で買える時代が訪れました。 実際に買ってみて試したところこれが実用的に使える状況って、たぶん、「お気に入りの有線イヤホンがあ…

ゼロしか勝たんドデカミン 完璧に一歩近づいたナイスドリンク

アサヒ飲料の「ドデカミン」に新商品が出ました。その名も「ゼロしか勝たん」。 名前とカフェインありなところの2点を覗けば完璧なドリンクでした!

炎魔王リーパーをチョコと一緒に食べて乗り切る

暴君ハバネロ系の激辛スナック菓子「炎魔王リーパー」が安く売られてるのを見かけたので、つい買ってしまいました。世界一辛い唐辛子「キャロライナ・リーパー」が使われてるという。 いつの世にも悪い冗談として作られる常軌を逸した激辛食品は滅びることは…

ダイソーの「デジタル温湿度計 置き掛け兼用」 液晶がちょっと薄くて細い以外はいい感じ

DAISOで前から気になってた時計を買ってみました。 デジタル温湿度計 置き掛け兼用というやつ。税込550円。 おおむねいい感じでした!

今はまだ100円ショップで売ってるけどそのうち消えるんじゃないかって気がしたアイテム三つ

「10インチの保護フィルム」「スキンクリーム」「ニットの手袋」です。 市内で今気軽に行ける百均はダイソーとセリアとワッツがあって、それぞれ重宝してるのですが、最近なんとなく「もしかしてもう消えるの?」って気がした商品が続けてありました。それが…

マジックテープのサンダルは嫌だ!バックルのがいい!

新しいサンダル買いました。スポーツサンダルと言えばいいのか、足首をベルトで固定できるやつ。 1500円くらいの安くていいのが買えたんですが、ベルトをマジックテープで開け閉めする仕様であるところだけは不満です。 なのでそこをハサミで切っちゃって、…

メンソレータムとメンタームの「日焼け止め」の凄まじい類似性

メンソレータムとメンタームは、両会社がめちゃくちゃ似てる塗り薬を販売してることは割と周知の事実かと思いますが、「日焼け止め」でも似た感じのパッケージを売ってました。 初めて見たときちょっと驚きました。 なんでわざわざ似せて販売してるんでしょ…

「金属ペンシル」「コークスペン」はやっぱり鉛筆よりかなり薄い!

メタルペンシルとかエターナルペンシルとか呼ばれるやつ買ってみました。二つ。ワッツとダイソーで。どっちも税込110円で。 その名はそれぞれ金属ペンシルとコークスペン。この二つは名前こそ違うものの使ってみたらほぼ同じでした。が、字の濃さは結構違い…

マックシェイク 夕張メロン、おいしくて値段は150円……150円かあ……。

マックシェイクの毎年恒例の期間限定の季節が今年もやってきました。まず登場したのは「夕張メロン」。 味は素晴らしかったです。そして値段は税込150円でした。

ゼロサイダートリプルファイバーとスーパーサイダーファイバーの違いを説明します

スーパーサーダーファイバーのほうが値段がちょっと高くて栄養配合がちょっと多くて、味は微かにまろやかです。味の感想は完全に私の主観ですが。

ダイソーの110円のイヤホンは使えるのか

昔から100円ショップでイヤホン売ってますが、買ったことはありませんでした。今回初めて買いました。試しに。 使ってみたところ、やっぱりちょっと私には実用するのは無理でした。

トップバリュの缶チューハイ3種類がどれも良かった

イオンのプライベートブランド商品TOPVALUの缶チューハイ3種類、買ったのは結構前なんですが最近ようやく全種飲みました。 三つともおいしかったです!やるじゃんトップバリュ!

金庫みたいな「ダイヤル式南京錠」にメリットはあるのか!

ダイヤル式南京錠買いました。ダイヤルがマジの金庫みたいになってて、開錠方法も左右に何度も回すマジのやつです。 300円だったから思わず買ってしまいました。特に使い道も無いのに。 で、買った以上こいつの存在意義をちょっと真面目に考えてみました。同…

スパークリングワインに「慣れ親しむ」は存在するのか?

恥ずかしながら私はスパークリングワインがどんなものかよく知りません。それが似合うような席とも無縁です。つうかどういう人のためのお酒なのか根本的に理解してないかも。 試しに飲んでみました、ところ、これは「なんとなく」で飲むのがいいものなのでは…

100%乾燥パイナップルは水で戻して食べると、ま、まずい……

ドライフルーツ好きです。ドライパイナップルも好きです。では100%完全乾燥させたというパイナップルはどうでしょう? 初めて食べてみたところそのままでは微妙でした。水で戻して食べると、ちょっと私は完食は無理でした。

「キリン氷結 宮城産いちご もういっこ」ってもう二度と飲めない気がする

キリンが発売してた冬季限定のチューハイ「氷結 宮城産いちご もういっこ」ってのが安売りされてるのを見かけて初めて知って、買って飲んでみたら新鮮でおいしかったのですが、なんかこれもう今シーズンのこれっきりで二度と味わえなさそうな気がしました。 …

「ゼロサイダートリプルビタミン」は強いて言えばはちみつレモンっぽい味

セブンイレブンで新しい炭酸ドリンク売ってるの見かけました。ゼロサイダートリプルビタミン。なかなか素晴らしかったです。 「おいしい(甘い)」「炭酸」「カロリーゼロ」「カフェインゼロ」「(比較的)安い」「買える場所が多い」を全て満たしてるドリン…

黒い画面に自分の顔が反射するのが嫌だあ~!

保護フィルム買いました。低反射、非光沢、ノングレア、アンチグレアとか言われるやつ。10インチタブレット用の。 結果画面が黒いときに自分の顔が映らなくなって最高です。買って良かった!

スポンサーリンク