2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧
緊急ブログ!私、スナックバス江の懸賞に無事当選! やったぜ。
元々は一般的な言葉だけど、その名を持つ固有の何かが有名になり、その言葉自体がその存在を指す言葉になってしまってる、的な状態。 私がそう思う例が「ハチワレ」「結束バンド」「コロナ」「校長」です。 他にも「高専」「ゆでたまご」「プリキュア」とか…
ジョジョ8部、「ジョジョリオン」単行本全27巻の帯の煽り文句を紹介します。 全部発売日に買った初版の時点での帯です。
「悪童日記」「ふたりの証拠」「第三の嘘」 アゴタ・クリストフ著 堀茂樹訳 早川書房 って3冊の本読みました。 嫌な本でした。マジで暗い気分になります。こんな陰鬱な本読むのに時間使うくらいなら何もせずボーッとしてたほうがずっと有意義だと思うほどで…
批判殺到って言葉は、その相手を批判殺到状態にさせたい奴が使う言葉。 賛否両論って言葉は、その賛否の実勢には大差があるけど拮抗してるってことにしたい奴が使う言葉。 この二つの言葉を使う奴は私は信用しません。今日はそういう日記書きます。
こないだ「シン・ウルトラマン」見ました。超良かったです。 見ようと思ったのはその前に「シン・仮面ライダー」を見て面白かってその流れでちょっと見てみようかなって気になったからなのですが、シンウルはシンライダーよりも超面白かったという。 前に見…
早川書房 ランドール・マンロー著「もっとホワット・イフ? 地球の1日が1秒になったらどうなるか」って本読みました。 面白さは前作「ホワット・イフ?」のほうが上ではあったけど、それでも面白かったですよ。