2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧
こないだドカ雪が降った数日後にママチャリで買い物に行ったんですよ。 途中の橋の歩道で雪がめっちゃ残ってたので、置いてあった融雪剤を自分で撒いてみたんです。 撒いて2時間後にまた見たら雪が全然融けてませんでした。ありゃ結構大量に撒かなきゃ駄目で…
ドリームキャスト! を、自宅のパソコン用のモニターで使いたいと前々からちょっと思ってて、この度それ用の部品を買って試してみました。 うまくいきました。
「岸辺露伴は倒れない」集英社JUMPjBOOKS 北國ばらっど著 って本読みました。 岸辺露伴ってキャラはキャラが固まってないことがキャラです。媒体によって、なんなら原作の個々の読み切り作品ごとによっても性格も設定も結構変わります。 では北國ばらっど版…
「エイリアン 科学者たちが語る地球外生命体」 紀伊国屋書店 ジム・アル=カリーリ編 斉藤隆央訳 って本読みました。 宇宙人の本は大好物です。私はUFOマニアなのかは自分では分かりませんけど。 この本は(も)結論というか総合的な読後感は「宇宙人なんて9…
2022年の「バキ道」はどうだったのかを今更ながらちょっと振り返りたいです。 正直に言って私は今のこの漫画を面白いとは思ってなく「中身(物語)が無いのではないか」と疑問なくらいなのですが、かと言って読むのやめてしまうこともできず今も読み続けてて…
ヨルガオ殺人事件 上下 アンソニー・ホロヴィッツ著 山田蘭訳 創元推理文庫 って本読みました。 先日読んで超面白かった「カササギ殺人事件」の続編を続けて読みました。年末年始はこれ読んで過ごしました。 私としては前作よりこっちのほうがより感嘆しまし…
新年最初に口にしたものは「濁り酒」でした。飲んだことが無いので挑戦してみました。 「食べたことや飲んだことが無いものに積極的に挑戦する」ってのが2023年の抱負です。 で、この濁り酒はどうだったかというと、なんか日本酒とほとんど同じに感じました…