エナジードリンク
ダイドーのFRISK SPARKLINGっていうドリンク飲んでみました。 感想はいろいろあるけど、まず一言で言うと「これは真夏に飲むもの」に尽きます。暑い日にはいいけどそうでない日にはきついです!
さあモンエナの新作が出ました。果汁入りシリーズの実質第4弾。その名もパピヨン。 なんと桃フレーバーです。こないだ出たばっかりのピーチーキーンとかぶってるじゃないですか。缶パッケージもかなり色が近いです。 はたしてどう違うんでしょうか。結論から…
RED BULL The Spring Edition トロピカルピンクグレープフレーバー飲みました。 味は悪くなかったんですが、私はなんかこのドリンクの、本体の、液体の、色にちょっとひっかかりました。 正直ピンク色を期待してました。
モンエナの新作、「ウルトラバイオレット」を飲みました。 なかなかおいしかったしカロリーゼロだしいい感じでした。なによりウルトラバイオレットというネーミングセンスが面白いです。どう面白いのかは後述します。
新しいエナドリを発見しました。その名も「ENERGY Gym」。ダイドードリンコのやつ。 買って飲んでみたところ、やたらと甘かったです。もしかしたら今までに飲んだ数多のエナドリで一番甘かったかもしれません。最甘。
エナドリではなくむしろその逆、逆エネジードリンクだというチルアウトを飲んでみました。 はたして「チルい」んでしょうか。これ飲めばチルれる?そもそもチルいって何?
モンエナの新作出ました。その名もAUSSIE STYLE LEMONADE! 飲んでみた率直な感想は「癖が無い」でした。 おいしいことはおいしいし、これを「まずい」と思う人は世の中にあんまりいなそうだし、でもそれって逆に個性が乏しいとも言えるのではないか、と……。
「まずい」とは言わないけど、なんか、なんか、形容しがたい不思議な味でした。 缶には「爽やかなカリフォルニア味」とあります。カリフォルニアを味わったのは生まれて初めてでした。また「グァバ風味」ともあります。グァバの味も私は不勉強で、おそらくは…
モンエナの新作「MONSTER ENERGY ULTRA PEACHY KEEN」飲んでみました。 これは、ピーチネクターのような風味と甘さがあり、かつカロリーゼロというかなり素晴らしいエナドリでした!
これスイカジュースだわ。 いやジュースって単語は本来果汁100%ドリンクを意味するのであり、これは0%だから正確には違うのですが、そう言いたくなるほどの見事なスイカっぷりでした。
本当に紅茶だわこれ。私が好きなエナドリ、モンスターエナジーの新商品、「MONSTER Rehab LEMONADE TEA」。これは本当に紅茶でした。 それはそうと飲んだ感想をまず真面目に一言で言うならば、無着色であることに好感を持ちました。
エナジードリンクのレッドブルはカラーのエディションをよく発売してますね。 最初に見かけたのはホワイトだったっけ。その後もいろんな色のが出たり消えたりしてるようです。 先日「赤」を店頭で見かけたので試してみることにしました。 赤のレッドブル。レ…
最近発売された、モンスンターエナジーの、スーパーコーラの、通常缶バージョン。 スーパーコーラはやたら大きくてリキャップできる缶のやつはあったんですが、それの通常のモンエナのサイズのやつです。 飲んでみたところ感想は「まー……まー……」でした。具…
「リアルゴールドXロックエナジー」(赤)と「リアルゴールドYクラシックエナジー」(青)が安売りしてたので買ってみました。 飲み比べてみたところ、青のYのほうがずっとおいしかったです。 私なりに感じた違いをブログに残しておきます。
シャークエナジーというエナジードリンクご存じでしょうか。 タイのエナドリです。 日本にも輸入販売されてるのですが、いつしかどこの店頭でも見かけなくなってて、最近、かなり久しぶりに売ってるのを発見しました。 100円ショップのワッツで!
なんか飲食物をテイスティングしてあかんかったとき、「まずい」って言ってしまうのはよくないです。「私には合わなかった」とか「私は苦手」とか言うのがいいです。Not for meってやつです。 で、ダイドードリンコの「DyDo × ヘルシア ザ・バーニング」って…
伊藤園のエナドリでビタミンパワーGO!というのがありますが、それの新商品が最近発売された様子。 その名も「Vitamin Power GO! SUPER BBB」。 もともとビタパワはビタミンの種類と配合量が売りのエナドリでしたが、それにさらにビタミンBを強化したやつっ…
結構好きなエナドリ、モンスターエナジーの新商品「マンゴーロコ」をようやく店頭で見かけました。 試してみたところ、これは、マンゴーの名の通りミックスジュースというかネクターというかそういう感じの味わいでした。おいしいです。 でもパッケージが青…
こないだ賞味期限間近のレッドブルシューガーフリーが安売りしてました。 せっかくなので切れてから飲んでみることにしました。 おいしかったです。 賞味期限なんて大して気にする必要ないですよね!ね!
私はエナドリ全般が好きで、初めて見かけたのは試してみることも割と多いのですが、ZONeはどうも手が伸びません。 ただ先日半額になってたのを見かけたので、これなら買ってみてもいいかなと思い、買って飲んでみました。 が、改めて飲んでみてもやっぱり私…
モンコラ(私が勝手に命名した略称)飲んでみました。 良い点はボトル缶であること。 しかしそれ以外に「う~ん」って点がいくつかあり、それは買ってみる前から思ってたことで、実際買って飲んだらやっぱりそうで、なんつうか予想通りのエナドリでした。 (a…
全部飲み切れなかったエナドリは初めてかもしれません。 「GEORGIA BOOST LATTE」なるドリンクがワゴンで売ってるのを見かけて1本買ってみました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: "ca-pub-8763648213473250", enable_p…
なんだかんだと時々飲みたくなるモンスターエナジー、の、新作が最近発売されました。 その名も「モンスターロッシ」。あるいは「モンスターエナジー・ザ・ドクター」? 味はかなりおいしいと感じました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ …
伊藤園の「ビタミンパワーGO!」という缶ドリンクを見かけました。買いました飲みました。 これはエナジードリンクでした。私が勝手にそう決めます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: "ca-pub-8763648213473250", enable_…
謎のエナドリを見かけたので買ってみました。 「トニーノ・ランボルギーニ・エナジードリンク」を。 らんぼるぎーに? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: "ca-pub-8763648213473250", enable_page_level_ads: true });
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({ google_ad_client: "ca-pub-8763648213473250", enable_page_level_ads: true }); 1缶50円の超激安のエナジードリンク、「ゴールデンハンマーストロング」を試してみました。 飲んだ後9時間くらい目が冴え…
// 私は普段自販機でドリンクを買うことはほぼ無いのですが、先日通りがかりに見かけた自販機に見慣れないドリンクがあって思わず足が止まりました。 「ペプシ リフレッシュショット」なる……なに?エナドリ? エナドリではないです。本人も「エナジー系コー…
// エナジードリンク、モンスターエナジーの「緑」の販売再開! やったー!
// 最近市内で新装開店したスーパー。大黒物産の系列でした。そこのPB「D-PRICE」に「ゴールデンハンマー」ってエナジードリンクがあります。 初遭遇。さっそく飲みました。 結論から言うと、味はいまいち。しかし成分とコスパが最高でした。
// サントリーのエナジードリンク、ゾーンを初めて飲んでみましたがまず浮かんだ感想はただただ「多い」でした。 500mlの缶です。でかいです。というかそもそもこの商品の売りが「多いこと」なんだと思います。