などなどブログログ

漫画の感想や日記などなどを。

あつまれ!ふしぎ研究部最終回感想 大祐は男としては駄目だけど漫画としてはこれで良い

安部真弘が週刊少年チャンピオンで連載してたふしぎ研究部、ついに完結してしまいました。正直残念で寂しいです。でも同時に無事に完走したのはすごく良いことだとも思ってます。 「楽しい漫画をありがとう」と心からお礼を言いたい気分です。あと感想や余談…

「聖闘士星矢冥王神話」「SANDA」「あつまれ!ふしぎ研究部」が3号連続最終回の有終の美

週刊少年チャンピオンの31号、32号、33号で3週連続の最終回がありました。 「聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話」「SANDA」「あつまれ!ふしぎ研究部」の3作が。 同じ時期に完結が重なった3作ですが、同号で同時最終回かぶりを起こさせず、連続した違う号…

ダ・ヴィンチ・コードは小説と映画で相互補完するのが最高

「ダ・ヴィンチ・コード ダン・ブラウン著 越前敏弥訳」って本読みました。今更ながら。そして読み終わった直後に映画もみました。 こりゃどっちかだけでは駄目です。両方を履修しないと作品をちゃんと理解するのは難しいです。両方で理解して初めて心から「…

5年前に3000円で買ったマウスが値段5倍になっとる

愛用のマウスが調子悪くなってきました。チャタリングがどうやっても防げないし他にもいろいろ挙動が怪しいし、そろそろ寿命です。 できれば同じのを買い直したくて検索したら値段が5倍になってました。なんでや!!!

「死に山 ディアトロフ峠事件の真相」感想 犠牲者も作者も冒険に飢えてたのね

「死に山 世界一不気味な遭難事故 ≪ディアトロフ峠事件≫の真相」 河出書房新社 ドニー・アイカー著 安原和見訳 って本読みました。 分厚い本で日記が多くて文章の水増しが多い印象もありましたが結論はすごく腑に落ちる本でした。頑張って最後まで読み続けた…

「ねじれた文字、ねじれた路」感想 救いはあるほうがいいのは間違いないんだけど……

ハヤカワ・ミステリ文庫 トム・フランクリン著 伏見威蕃訳「ねじれた文字、ねじれた路」って本読みました。 読むの辛かったです! 主人公の一人ラリーの半生が可哀想で気の毒で悲惨すぎる小説でした。読んでて悲しいったらなかったです。 辛かったけど頑張っ…

セリアのミニチュアサインランプはちょっと光が強いなあ

セリアで110円の玩具買ってきました。ミニチュアサインランプの「非常口」です。 百均の玩具はたま~~に欲しくなるやつがあります。 で、これは要するにLEDライトなのですが、ちょっと光が強すぎてせっかくの非常口が光で潰れてしまいます。 ドライバーで中…

スナックバス江15巻感想 森田の髪型ってアフロなの?

15巻買ってきました! ヤングジャンプでフォビドゥン澁川が連載してる「スナックバス江」。本当に長く続いてるなあ~。本誌では今週でもう334話、しかも休載無しの皆勤連載です。8ページのショート漫画だけどすごすぎの偉業です。 で、15巻の感想は、なんか…

AI生成イラストにしばらく夢中になって飽きるまでの過程と、その間に感じた利点や難点などなど

ここ最近Microsoft Designer の Image Creatorで遊んでました。3週間くらいはまって生成してもらったイラストの総数は、数えてないけど5000枚くらいかなあ。そのうち500枚くらい気に入ったものを保存しました。 AIイラスト生成に関しては世の中いろいろあり…

フリスクスパークリング 猛暑日のためだけの逆エナドリ!清涼感は確かに最強!

ダイドーのFRISK SPARKLINGっていうドリンク飲んでみました。 感想はいろいろあるけど、まず一言で言うと「これは真夏に飲むもの」に尽きます。暑い日にはいいけどそうでない日にはきついです!

楽天カードの利用可能枠が勝手に上がり続けついに100万になった

クレジットカードの楽天カードを作ったのは、今から4年弱前の2020年だったのですが、その間、自分はなんにも設定変更とか申請とかしてないのに「利用可能額」は妙に上がり続けてついにこのたび100万円になりました! やった!ついに大台!って別にめでたくも…

モンスターエナジーパピヨン これはピーチーキーンのライバルなのか???

さあモンエナの新作が出ました。果汁入りシリーズの実質第4弾。その名もパピヨン。 なんと桃フレーバーです。こないだ出たばっかりのピーチーキーンとかぶってるじゃないですか。缶パッケージもかなり色が近いです。 はたしてどう違うんでしょうか。結論から…

缶コーヒーって香料なくてもおいしいよな

今日のブログは缶コーヒーの香料について語りたいです。ただお断りしとくのは添加物の健康被害とかの話ではなく、単純においしさと香りについてだけの話です。 缶コーヒーは香料なくたっておいしいと思います。香料いらん!

「科学でかなえる世界征服」感想 清々しいまでの屁理屈と羊頭狗肉を笑って許そう!

早川書房「科学でかなえる世界征服」 ライアン・ノース著 吉田三知世訳 って本読みました。 面白かったです。内容はひたすらふざけたサイエンスノンフィクションって感じ。私はなんだかんだとそういう本をこれまで何冊か読んだので結局好きなんだと思います。

携帯電話番号を変えた人、amazonとかに登録してる情報もちゃんと変更した?

以前私はメインで使ってるスマホの電話番号を変更したのですが、amazonに登録してる携帯電話番号の登録情報の変更を忘れてたせいで、ちょっと大変な目に遭いました。ログインできなくなる系のやつ。 たまたま一つ幸運なことがあって楽に対処できましたけど。

HUNTER×HUNTER397話感想 幻影旅団ってなんで世界トップクラスに強いんだろね?

幻影旅団の結成秘話もこの3話目でようやくの完結。 単なる貧民街のやんちゃキッズに過ぎなかった彼らがなぜ反社集団(盗賊団とは言わないでおきます)になったのかがこれで描かれたのですが、それにしたって強くなりすぎじゃね?ってのは不可解に感じた回で…

特定外来生物オオキンケイギク定点観測2024 やっぱり増えてる!

毎年初夏にオオキンケイギクが咲いてる場所に行って観察するようにしてます。6年目です。 また増えてました。

Netflixの「三体」は原作読破してると超面白い!

Netflixのドラマ「三体」全8話視聴しました。「シーズン1」のね。面白かったです。シーズン2以降も楽しみです。 私は劉慈欣の原作小説の三部作全5冊を既読です。原作は超最高の大絶賛でした。で、このドラマは原作既読だったからこそ大いに楽しめたと思って…

「餓狼が食事すると餓狼ではなくなるのか」問題

餓狼とは文字通り餓えた狼のことです。漢字は「飢えた」でも同じです。 で、じゃあ餓狼に何か餌を与えて食べさせて空腹でなくなった瞬間に餓狼は餓狼ではなくなるのでしょうか? 結論から言いますとNOです。

「さけの缶詰」と「さけの中骨の缶詰」はやっぱり割と違う

鮭缶には「鮭の缶詰」と「鮭中骨の缶詰」がありますよね。 まー違いは文字通りで一目瞭然です。 でもなんとなく両者を同時に開けて食べ比べたくなりました。 結果、結構違いました。

レッドブル スプリングエディション 着色するならする!しないならしない!

RED BULL The Spring Edition トロピカルピンクグレープフレーバー飲みました。 味は悪くなかったんですが、私はなんかこのドリンクの、本体の、液体の、色にちょっとひっかかりました。 正直ピンク色を期待してました。

「8番出口」の攻略ではなくヒントだけを紹介します

8番出口の攻略情報(答えそのもの)ではなく、その手前の「ヒントだけ」をいくつか紹介します。 「問題を自力で解く」ことをできるだけ妨げない範囲で有益な情報を提供できればと思います。

テトリス99の私の現在の勝率は4.8%

テトリス99でこのたび250回目の1位をとることができました。プレイ回数は5204回なので、約21回に1回は1位をとれてる計算となり、勝率は4.803%です! ランクは64☆です。 これくらい長く遊び続けてる人は最近はゲーム内でもめっきり少なくなってるのを感じてま…

週刊少年サンデーが「3作品同時最終回」やってて唖然

今週の週刊少年サンデーで「ラストカルテ」「君は008」「出席番号0番」の3作品が最終回になってました。 そんな、あんた、そんなことしてええんか……ええんか?

モンスターエナジー ウルトラバイオレット まず名前が素晴らしい

モンエナの新作、「ウルトラバイオレット」を飲みました。 なかなかおいしかったしカロリーゼロだしいい感じでした。なによりウルトラバイオレットというネーミングセンスが面白いです。どう面白いのかは後述します。

「汁なし担々麺」に「担々麺なし汁」をかけた料理はどう呼ぶべきか問題

「汁なし担々麺」に「担々麺なし汁」をかけるとはたしてどうなるのか、かけたそれはなんという名前になるのか問題。 3パターン予想できると思います。

カッターナイフを研ぐのは不毛な行為なのか

うちの玄関前のガレージってほどじゃないけどそんな感じにとこに置いてある道具箱、に、入れてあるカッターナイフが錆びっ錆びになってました。 ふと思い立って研いでみることにしました。結果カッターは一応生き返ったのですが、はたして意味があったのか自…

DyDoの自販機のエナドリ「エナジージム」は超甘い

新しいエナドリを発見しました。その名も「ENERGY Gym」。ダイドードリンコのやつ。 買って飲んでみたところ、やたらと甘かったです。もしかしたら今までに飲んだ数多のエナドリで一番甘かったかもしれません。最甘。

やはりバックルは全てを解決する……!

雑誌の付録の小さいポーチ(と言っていいのかよくわかんないやつ)をたまに活用してるんですが、若干不便なんですよね。そこが唯一不満でした。 でもその問題はある日あっさり解決しました。バックルで。

「乱歩殺人事件 -「悪霊」ふたたび」感想 つじつま合わせの天才技と乱歩のかっこいいかっこ悪さ

角川書店 乱歩殺人事件 -「悪霊」ふたたび 芦辺拓・江戸川乱歩著 って本読みました。 すごいお見事な本でした。なるほどなあー。芦辺天才やなあー。 なによりこの本の江戸川乱歩はかっこ悪くないのがすごいです!この本では乱歩のかっこ悪いところがかっこよ…

スポンサーリンク