// ヤングジャンプ 赤坂アカ&横槍メンゴの【推しの子】の25話から31話あたりまで読んだ感想書きます! 相変わらず、恐ろしくて際どいことを躊躇なく描いてていろんな意味でハラハラします。
// Amazonベーシックのニッケル水素充電池、通称「アマループ」を新しく買いました。 前に使ってたやつは2016年に買ってて、5年くらい使ったことになります。 これなかなか長持ちしたと言えるんじゃないでしょうか。
// 手塚治虫の文庫漫画をちょっと読んでみました。 私は漫画の内容よりも描かれてる女性キャラが気になりました。 なんか、たまに、「すげーかわいい!」って思っちゃうのが出てくるんです。
// 今週は、まーいわゆる定番ネタの「猫嫌いな人がちょっと猫と触れ合ったら猫大好きになってしまった」系の話。 定番ネタをそのままやる話って、かぐや様ではちょっと珍しいです。 週刊ヤングジャンプ8号 赤坂アカ かぐや様は告らせたい204話 「かぐや様は…
// こないだ「あつまれ!ふしぎ研究部」が連載200回突破した記念に第2回のキャラクター人気投票やってたんでした! あれって、電子書籍では参加できないのが不満なんだよなあー。
// ロッテのアーモンドチョコレート買ってみました。 数えてみたら22個入ってました。 あと、パッケには内容量86gと書いてあり、ちょっと実際に計量してみたら、本当にその通りでした。
// 吉村昭 新潮文庫「羆嵐(くまあらし)」 って本読みました。 めちゃくちゃ面白かったです!
// ついにゴングが鳴ったこの漫画のラストバトル。 正真正銘の最終決戦ですね。 そこには期せずして数十人かの「観客」も居合わせることとなりました。 ライナーの母親カリナがそこにいます。
// 私が愛用してるNintendo Switch Lite。 ある日右のグリグリことRスティックが妙に調子悪くなりました。 任天堂に修理に出さずに何とか自力で処置できないか模索しました。
// 「ローソンアプリのお年玉」のキャンペーンに参加してました。 くじ引きを15回やりましたが、結果、当選したのは最初の1回の500円だけでしたぁー。
// ニンテンドースイッチライトでThe Elder Scrolls V: Skyrimをクリアしました。 このゲームはクリアとかエンディングとかの概念が無いタイプのゲームなので、私は、やれるだけのクエストを全部完了させて、その締めくくりとしてウルフリック・ストームクロ…
// なんか寒いのでカイロ足に貼ってみました。 あったかくていい感じです。
// 久しぶりの白ミコワールド。また伊井野の奇行が始まるのかと思いきやその前に藤原やかぐやが絡んできてひと悶着、という話。 週刊ヤングジャンプ6号 赤坂アカ かぐや様は告らせたい203話 「先輩くんと後輩ちゃん」
// 草思社 アダム・チャルスキー著 柴田裕之訳「完全無欠の賭け 科学がギャンブルを征服する」って本読みました。 感想は「今の時代、素人はどんなギャンブルに手を出したって勝てる見込みはない」ってことに尽きます。 この世の全てのギャンブルは、知能が…
// ニンテンドースイッチライトでスカイリムをひたすら遊んでます。楽しいです。 ようやく終わりが見えてきました。
// 2021年最初のブログです。今年私がまっさきに書きたいことは「白いアルフォートはうまい」ということです。 うまい!
// バキ道の2020年は、ひたすら地下闘技場戦士と大相撲力士のバトルを描いた1年でした。 週刊少年チャンピオン新年2号(発売は2019年末)で、戦士6人と力士6人の「全選手入場」が行われ、6対6での団体戦、勝ち抜き形式ではなく星取り形式で戦い、この一年で…
// こないだグランドジャンプに「ここは今から倫理です。」の出張読み切りが載ってました。 実写ドラマ化の告知と一緒に。 前にこの漫画ちょっといいと思って一度感想ブログ書いたときに「実写ドラマ化ありそう」って書いたのが的中しました。イエイ。
// 先日ヤフーショッピングのサイトをパソコンで見てました。 ちょっとリュックサックを見ようと思って。
// 私は以前にDAISOで人狼ゲームのカードセット買って出来の良さに感心してたのですが、先日それの「拡張版」なるものが売られてることに初めて気づきました。 なになに?アペンドとかブースターとかみたいな感じ? みたいです。 新たな役職のカードが7枚追…
// 四条帝はいい奴です。でもいい奴がいいことをもたらすとは限りません。 今週のかぐや様読んでてそんな不安もうっすら感じたんだけど、気のせい? 週刊ヤングジャンプ4&5号 赤坂アカ かぐや様は告らせたい202話 「四条帝は馴染みたい」
// こないだのキラッとプリ☆チャンで、なんとシルクちゃんが人格を持ったアイドルマスコットのような存在になってしまいました。 唖然としたような、いつかはこうなる気がしてたような。 とにかく、彼女は(彼は?)、要するにキラッCHUと似たようなAIとか人…
// 河出書房新社 ユヴァル・ノア・ハラリ 「緊急提言 パンデミック 寄稿とインタビュー」って本読みました。 なんか、読んだ感想として真っ先に思ったのは、「ほとんど同じ曲が4曲くらい収録されてる音楽CD」みたいだなあーって感じでした。 で、この本はチ…
// のどかのキューティーフィギュアが半額になってたので買ってみました。 発売された時には「出来が悪い」と散々な悪評だったやつです。
// 「礼を言う」って言葉、なんか変だと思いません? 言葉通りに捉えるなら「私はこれからお前に礼を言うぞ」と事前に宣言するって意味になります。 そのこと自体もちょっと変なのですが、もっと変なのがその「礼を言う」が実質的に礼そのものと同等の言葉と…
// チェンソーマン終わっちゃった!第一部がだけど! 私つい最近「この漫画すごい」と思ったばかりだったのに終わっちゃって、注目するの遅すぎたなあーって我ながら痛感しました。 しかし、第二部があるようだし、なんと(やっぱり)アニメ化も発表されたし…
// うちは照明は普通の蛍光灯を使ってます。輪っかのやつ。 輪っかの蛍光灯使ってる家庭ってもう少数派なんでしょうか?今はもうLED照明が主流? でもなんか、蛍光灯って特に変える必要を感じなくてずっとこのままです。電球を使うところならさすがに全部LED…
// DOCOMOの支払い変更の手続きに関して、ちょーっとムカーッてきたことがあったので、ブログに残して憂さ晴らしします。
// 「終盤戦」! かぐや様で初めて終わりを匂わせる言葉が出てきたと思います。 この物語は何がどうなれば完結となるのでしょうね? 週刊ヤングジャンプ1号 赤坂アカ かぐや様は告らせたい201話 「かぐや様は座りたい」
// 幻冬舎 中野京子 早川いくを「怖いへんないきものの絵」って本読みました。 「怖い絵」と「へんないきもの」が合体した本です。どっちも有名ですよね?