PUIPUIモルカー コロコロフレンズ2買ってきました!
DJモルカーを1個だけ!
気に入りました。
1月10日に買い物してる真っ最中に「今日はコロコロフレンズの発売日だ!」と思い出してお菓子売り場に直行!
発売日を覚えておこうとしてたくらいには買いたいと思ってたくせに不覚にも忘れてたのですが、思い出せたので僥倖ってもんです。
売り場には2箱並んでたけどすでにほとんど買い尽くされてました。
残ってたのはDJモルカーと武装テディだけという。
私は一番欲しいのがDJモルカーだったので超ラッキーでした。
まー自分が一番欲しかったのが売れ残ってたのには「あれ?DJモル人気無いの?」とちょっと思わなくもなかったですが。
そんなのどうでもいいですもんね。
自分がDJモル好きならそれでいいことです。
で。持ち帰って開封!
コロコロフレンズ2ではこいつみたいにスピーカー&ヘッドホンとか武器とか寿司ネタとかを装備してるモルカーが多かったですが、部品をどうやってつけてるのかちょっと気になってました。
取り外しできる別の部品になってるのかなとか予想してましたが、完全に一体化してました。
なるほどね。
こんな小さくて複雑な形の物体もPVC(ピリ塩化ビニール)で成型できる技術にはいつも感心します。
こんなん350円で作れるのはマジですごいですよね。
紫と青のカラーリングがエヴァの初号機っぽいとよく言われてましたが、立体の実物で見るとやっぱりそう思います。
かっこいいです。
コロコロフレンズ1のポテトと並べたら、段違いに複雑な構造なのがすごくよく分かります。
気に入りました。
今お気に入りでずっとデスクに飾ってるキュアコーラルと一緒に並べておきたいです。
色合いも素晴らしい!
コロコロフレンズ2では欲を言えばゾンビシロモも欲しかったので、もし他で見かけて売ってたら買いたいものです。
でもゾンビシロモは一番人気でマジですぐ無くなりそうなイメージ。