ニンテンドースイッチのゼルダのスカウォ遊んでます。進むにつれ夢中になってきてるかも。楽しいです。
プレイ時間も50時間超えました。残りどれくらいなのかは分かりませんが、ボスキャラや中ボスも結構倒してきました。
その中では海賊の船長とのバトルが私は一番楽しかったです。
こいつこいつ。こいつが最高。
と、その前にこいつに遭遇するまでのプレイ日記を先に書きたいです。
前回のブログで書いたオルディン火山で行き詰ったのは結局攻略サイトを見ることにしました。
爆弾で岩を壊して進むっぽい場所で、爆弾を投げても駄目で持って歩いても駄目で困ってたら、「転がす」のが正解でした。アンダースローで。そういやそういう操作方法あったわ!
そんなことに気づけない自分の頭の鈍さに呆れますが、これもゼルダあるあるです。
その後も1,2回攻略に頼るところもあって、買った時に決意した「無攻略クリア」は達成できませんでしたが、でも細かいことはクヨクヨしないて気楽に楽しんでます。
さてその後、歴代ゼルダではよくインパがやってそうなポジションっぽい人と遭遇しました。
後でこの人の名前がやっぱりインパであることを知って非常に納得したものでした。
ギラヒムとも再会。
彼とはことあるごとに何度も再戦するのかなと思ったのですが、そうはならずボスキャアを召喚して去っていきました。あ、そうなの?
で、そのボスキャラ「獄炎大岩ベラ・ダーマ」は倒すのに一番苦労した相手でした。今んところ。
ゼルダのダンジョンボスはそうやねんなあー。倒すのがやたら楽だったり苦労したり極点です。たぶん相性の問題。
こいつは倒すのに2回失敗して、結局ダンジョンを一度引きかえして途中消費した薬を再補給してなんとか倒せました。
このゲーム自体の操作にまだ慣れてなかったのも要因の一つかもしれません。
敵の攻撃を避けつつ、爆弾を投げる方向を正確に素早く操作する必要があるのが大変でした。
一度操作に慣れたら、通常プレイもボスバトルもそんなに苦労しなくなってきた気もします。
それ以降に戦った「千年甲殻蟲モルドガット」「封印されしもの」「魔触神器ダ・イルオーマ」は一発で倒せました。
それができたときの達成感もまた格別です。
しかし、封印されしものがラスボスなのかな?ギラヒムじゃなくて?
そのへんのネタバレ情報は攻略サイトでは見ないようにしてます。
で。ストーリーを進めてゼルダとも再会できました。やった!
なのにお互いに顔を見たくらいでまたすぐ別行動させられて、ちょっとがっかりしましたが。
これはストーリー上仕方ないことのようです。
そういえば、なんていうか、こっちはかなりじっくりと世界中を探索してからの再会で、彼女は大変そうなのにこっちは楽しくあちこちを回ってて申し訳ないなあーともちょっと思ってしまいます。
これはブレスオブザワイルドをやってるときもよく思いました。
で。で。ようやく私が素晴らしいと思った中ボス。海賊のこいつです。
ドン・ゲラーって名前だったのね。
後で調べて知りました。
なんかピーターパン VS フック船長 そのものです。
決闘の舞台は船のマストではないですが、細長くて横に逃げることができない船首です。
そこで剣と盾だけを使ってこいつと一騎打ち。
いいですね!
このゲームがどういうゲームか理解できてきたときに「こんなバトルがしたい」って思ったまさに理想のバトルだったと思います!
ゼルダのボスバトルって、たいていが、相手は大型で、そこのダンジョンでゲットしたサブ武器をうまく駆使して戦うルールになるものですが、こいつとは剣と剣のまさにタイマンで戦うところがシンプルでとても素晴らしかったです。
初見のときはこいつを倒せたことは倒せたのですが、何度も攻撃を食らって薬で回復してのことだったので、「もうちょっとうまく戦えたんじゃないか」と思ってわざわざ一度ゲーム終了してやり直したほどです。
砂上船の中ボス、ドン・ゲラー。もっと鮮やかに倒したかった。 #ゼルダの伝説 #SkywardSwordHD #Zelda #NintendoSwitch pic.twitter.com/raZqmAZAh0
— ボン青柳 (@BonAoyagi) 2021年9月9日
そうしたくなる魅力がありました。
このゲームもうちょっとこんな感じのバトル欲しいです。
さて。このドン・ゲラーを倒したらサブ武器「弓」をようやくゲットできました!
ゲーム開始早々から店に「矢」は売ってるのに、「弓を持ってない人には売れない」と言われてた弓がようやく。
サブ武器の中では最後だったのね。
歴代ゼルダでは定番のサブ武器です。
そしてこのゲームでは他の定番、ブーメランやハンマーはありませんでした。
ハンマーあると思ってたけど予想大外れ。
今後はこれらのサブ武器全部を使いこなさなきゃいけないダンジョンがあると予想してるのですが、こっちの予想は当たってほしいです。
クライマックスは近いのでしょうか?引き続きがんばっていきます。
以下余談。
預かり屋のジャクリーヌがなんか好感度が上がってました。
一度それを自覚したらなんか彼女がかわいく見えてきたような。
これサブイベントでしょうかね。
テリーの店の商品が気になったのでコツコツお金貯めて早めに全部買いました。
そしたら全部売り切れになりました。
おいおいお前売る物無くなったのになんで必死に自転車漕いで飛び回ってんねん。
あとで商品追加されるの?
モリブリンの謎の乳首ピアス。