などなどブログログ

漫画の感想や日記などなどを。

ペットボトルごと保冷できるマグボトル

f:id:mogmogfirst:20170611184336j:plain

 

巨大なマグボトルをここ数年愛用しています。

 

ステンレス真空構造の保冷機能のあるやつでもちろんお茶とか氷とかをそのまま注いで保冷しておけるマグボトルなのですが、こいつが優れてるのはペットボトルがそのまま一本入るところです

 

そろそろ夏に向けてこいつの出番が近づいてきたので、しまってたのを出してきました。

 

 

 

 

今うちにあったPBのミネラルウォター500mlのペットボトルを中に入れてみるとこんな感じです。

 

f:id:mogmogfirst:20170611184936j:plain

 

で、蓋をしめると密封できて長時間ペットボトルを保冷できるというわけです。

 

f:id:mogmogfirst:20170611185030j:plain

 

マグボトルは構造上炭酸飲料を保冷することはできませんが、こいつなら炭酸のペットボトルをそのまま入れられるので保冷できます

 

 

中に直接液体を注ぐわけではないので特にこまめに洗う必要がないのも長所のひとつ。

 

保冷機能は標準的で、さすがに真夏の暑いところに長時間置いててもずっとキンキンに冷えたままというわけにはいきませんがそれはどのマグボトルでも同じですよね、ちゃんと一般的なレベルの保冷力があります。

 

ペットボトルを凍らせてたらもっと長時間もつでしょう。

 

 

短所というか仕方ないところは密封できるペットボトルのサイズに限りがあるところです。

 

うちにあった伊右衛門を入れてみたところ背が高くてフタが閉まりません

 

 

f:id:mogmogfirst:20170611185708j:plain

 

午後の紅茶みたいな四角いペットボトルとか、形が少し特殊なペットボトルでも無理です。

 

そこはけっこうシビアです。

 

その場合の解決法は、あらかじめ入るサイズの空ペットボトルを用意しておいて、そこにうつしかえてから入れる、ということ。

 

確かデカビタCだったと思うのですがそのペットボトル空容器をとっておいて、私は普段それにいろいろいれて使っています。

 

ちょっと本末転倒な気がしないでもないですが。

 

 

 

あとはでかいというのは長所と短所が表裏一体ですね。

 

持ち運べなくはないですが、あんまり気軽にというわけにはいかないでしょうか。

 

ただ缶はほとんどなんでも楽勝で入ります。

 

なのでよーく冷やした大きい缶ビールを持ち運ぶなんてことも不可能ではないです。

 

f:id:mogmogfirst:20170611190440j:plain

 

例えば寝室と冷蔵庫のある部屋が離れてて、寝てるときに冷たい飲み物がよく欲しくなるけど冷蔵庫まで取りにいくのが面倒くさいときとか、水筒を毎回こまめに洗うのが面倒くさいとか、こいつが役に立つ状況はけっこうあるんじゃないかと思います。

 

 

価格は今見たらアマゾンで1350円でした。

 

私が買ったときは確か2年前1700円くらいだったような記憶があります。

 

 

 

 

 

今年の夏もいつものように猛暑なんでしょうかね。

 

こいつの活躍が期待されます!

 

 

 

 

スポンサーリンク