などなどブログログ

漫画の感想や日記などなどを。

ごく個人的に感じたコカコーラエナジーの弱点

コカコーラエナジー飲んでみました。

 

弱点を感じたと言っても、たぶん私以外に当てはまる人ほとんどいないと思うのでこのブログはあくまでただの日記です。

 

 

さて最近発売された、コカコーラブランドのエナジードリンク、名前はそのままコカコーラエナジー、店頭で見かけたので買ってみました。

 

f:id:mogmogfirst:20190706191039j:plain

 

税込み200円弱が実勢価格でしょうかね。

 

(公式サイト)

 

 

コカコーラのエナドリバージョンと。

 

コカコーラはカフェインフリーになったりトクホになったり、意外といろいろあります。

 

f:id:mogmogfirst:20190706191336j:plain

 

買って早速吟味。

 

缶の頭のプルタブの面が赤く塗装されてるのが、かなりの視覚的な特徴。

 

f:id:mogmogfirst:20190706191502j:plain

 

缶にお金かかってる感じが強い……。

 

 

 

成分的にはオーソドックスなエナドリです。

 

カフェインガラナビタミンB6ナイアシンが配合されてると書いてました。

 

f:id:mogmogfirst:20190706191617j:plain

 

ナイアシンって何だっけ。あ、ビタミンB3のことか。

 

そしてカフェインは1缶に80mgとかなりたくさん入ってます。

 

 

比較しようと思って、普通の赤いコカコーラはカフェインどれくらい入ってるのか、ちょっと調べてみたら、公式サイトに変なQ&Aが載ってました。

 

 

f:id:mogmogfirst:20190706192056j:plain

 

答えは「コーヒーの1/6=紅茶の1/3=煎茶の1/2ですよ」って。

 

いや、それじゃ全然わかんねえよおー。

 

具体的な数字を書けばいいだけなのに、なぜか、さらにリンクを辿って自分で計算しろって回答にする意図は一体。

 

ちなみに100ml中10mgでした。

 

ってことは、この缶の250mlで換算すると、エナジーでは80mgに対して、普通の赤コーラは25mg

 

かなりの高カフェインです。

 

 

 

肝心の味は、私の実感では、普通のコカコーラと一般的な栄養ドリンクを8:2で割ったような印象でした。

 

コカコーラ感、かなりあります。

 

素直においしいです。

 

 

そういえば私は普段コカコーラ自分で買うときはゼロカロリーのを選ぶのですが、これは有糖で、有糖コカコーラ飲んだのめっちゃ久しぶりです。

 

普段飲んでるコカコーラゼロ(黒コーラ)やコカコーラゼロカフェイン(黄コーラ)との味わいの違いは感じるけど、このエナジーと赤コーラの違いは、私は判別材料ありません。

 

 

 

それで、私が感じた弱点についてなのですが。

 

私は一般的なエナドリ…シャークとかを飲む時に、常温のままで飲むことが時々あります。

 

私にとってエナドリってのは、冷えててもいいし、常温でもいい物なんです。

 

小さい缶のに限りますが。

 

買ってきて持って帰って飲む際に、あらかじめ冷蔵庫で冷やしておくこともあれば、自室に備蓄してたのを思い立った時にいきなりそのまま飲むこともあります。

 

でも私のこういう飲み方は、このコカコーラエナジーではできなさそうです。

 

私はエナドリは常温でもいいけど、コーラはしっかり冷えてないと飲む気がおきないタイプなので。

 

で、コカコーラエナジーは味わいが完全にコーラだから、常温でもOKって買い方はできません。

 

 

「エナドリは常温でもいいけどコーラは冷えてないと嫌だ」っていうタイプの人はたぶん世の中でかなり少数派だろうと思います。

 

そんな少数派にとっては、このコカコーラエナジーは他のエナドリよりちょっとだけ不利かなあー、と、思いました。

 

 

コカ・コーラ コカ・コーラ エナジー 250ml×30本

コカ・コーラ コカ・コーラ エナジー 250ml×30本

 

 

AllMax Nutrition - カフェイン 200 mg。100錠剤

AllMax Nutrition - カフェイン 200 mg。100錠剤

 

 

 

 

スポンサーリンク